カウンセリング

丁寧なカウンセリングと
検査を行います

丁寧なカウンセリングと検査を行います

じっくりと時間をかけて

“一人ひとりに合わせた治療を”

歯やお口の中の症状、そして体質、生活環境、ご希望、歯科診療に求められるものは千差万別です。同じ進行度のむし歯であっても、治療が同じとは限りません。歯やお口の中を本来の健康な状態に戻すためには、患者様を取り巻く条件に適した治療が必要です。

そのために、当院では、じっくりと時間をかけてカウンセリングをおこない、患者様一人ひとりに合わせた治療をご提供しています。

 

わかりやすいことが大切

初診の患者様には、まず口腔内の検査をお受けいただきます。そのデータや口腔内写真、資料などをモニターに表示しながら、お口の中の状態をわかりやすく説明します。
痛みなどで来院された場合は、その症状の治療をおこない、落ち着かれてから検査に移ります。これは保険治療でも自費治療でも変わりません。

そのうえで、カウンセリングをおこない、患者様に適した治療方法をご提案いたします。日頃から悩んでいることや治療方法についての不安や疑問はどうぞ遠慮なくご相談ください。

 

わかりやすいことが大切

初診の患者様には、まず口腔内の検査をお受けいただきます。そのデータや口腔内写真、資料などをモニターに表示しながら、お口の中の状態をわかりやすく説明します。
痛みなどで来院された場合は、その症状の治療をおこない、落ち着かれてから検査に移ります。これは保険治療でも自費治療でも変わりません。

そのうえで、カウンセリングをおこない、患者様に適した治療方法をご提案いたします。日頃から悩んでいることや治療方法についての不安や疑問はどうぞ遠慮なくご相談ください。

 

患者様に治療内容を
選んでいただきます

最適と思われる治療方法をご提案しますが、決して押しつけることはありません。治療方法を選ぶのは患者様ご自身です。満足のいく治療を受けていただくために、治療について十分に理解し納得して、治療方法を選んでいただきたいと考えています。

またカウンセリングは診療ユニットで行い、モニターを見ていただいたり、実際の治療に使う器具や機械をお見せしながら、治療をよりリアルにイメージしていただき、恐怖感や不安をなくすことに努めています。

 

患者様に治療内容を
選んでいただきます

患者様に治療内容を選んでいただきます

最適と思われる治療方法をご提案しますが、決して押しつけることはありません。治療方法を選ぶのは患者様ご自身です。満足のいく治療を受けていただくために、治療について十分に理解し納得して、治療方法を選んでいただきたいと考えています。

またカウンセリングは診療ユニットで行い、モニターを見ていただいたり、実際の治療に使う器具や機械をお見せしながら、治療をよりリアルにイメージしていただき、恐怖感や不安をなくすことに努めています。

 

定期検診の際も
しっかりカウンセリング

定期検診の際も、しっかりカウンセリング

治療が終わったところから、歯のケアが始まります。いつまでも歯とお口の健康を守るために、治療後も虫歯や歯周病の予防を重視した定期的な検診、メンテナンスをお勧めしています。

そして定期検診でも、時間をかけてカウンセリングを行います。歯やお口の中のことで、気になることや変わったことがありましたら、お気軽にご相談ください。

 

定期的な歯科への通院が予防ではいちばん大切です

予防に勝る治療はありません。当院は、歯磨き指導やフッ素塗布、食生活のアドバイスなど豊富な予防メニューで、むし歯予防やお口のトラブルの早期発見、早期治療に努めています。

定期的にお口の中をメンテナンスすることで、むし歯や歯周病が予防できます。
むし歯になってしまった場合でも早期発見、早期治療が可能になります。早期治療は簡単な治療となり、痛みも少なく、期間や費用も最小限に抑えることができます。
またまれにですが、舌がんや口腔がんが見つかることもあります。お口だけでなく全身の健康にもつながるのが予防歯科です。

治療が終わった時から、予防を始めることが大切です

せっかく治療しても、その後の歯磨きやケアが不十分だと、またむし歯や歯周病が再発します。
ですから、当院では、治療が終わったときに、必ず初診時の状態と今の状態を比較していただきます。そのうえで、予防の大切さをお知らせし、今後の治療計画を立てていきます。

 

当院の治療の流れ

1.問診票に必要事項を
記載していただきます

1.問診票に必要事項を記載していただきます

初診時、月初めには保険証を確認させていただきますのでご用意ください。

*お薬手帳をお持ちの方はお持ちください

2.お口の悩みやご希望を
お聞きします

2.お口の悩みやご希望をお聞きします

「痛い」「歯がしみる」「歯がぐらぐらする」「嚙み合わせがおかしい」「歯をきれいにしたい」「歯を白くしたい」などお気軽にお話しください。

3.レントゲン撮影をした後
口腔内の検査を行います

3.レントゲン撮影をした後、口腔内の検査を行います

痛いところ、問題のあるところだけでなく、お口の中全体を考えた診療をしていきたいと考えているからです。

4.口腔内の写真を撮ります

意外と、口の中はよく見ていない方が多いものです。当院では、歯や歯茎の状態を患者様ご自身にも把握していただくために、撮影を行っています。治療後や定期検診の際にも撮影するので、比較することもでき、お口の中の変化を患者様ご自身で確認することができます。

5.状態を説明し
治療方針を決めます

5.状態を説明し、治療方針を決めます

データや資料から、個々の患者様に合わせた治療方針をご提案します。どんな治療にもメリットデメリットがありますので、ご自身で理解、納得した上でお選びください。

6.治療を行います

選択された治療方針をもとに治療を進めていきます。痛みなど急を要する治療の必要がなければ、通常、歯科衛生士による歯茎の基本治療から行います。
検査結果は、診療時にもお見せしますが、ご希望があれば、診療後に資料としてお渡しします。

7.定期検診(メンテナンス)に
移行します

7.定期検診(メンテナンス)に移行します

治療が終了したところで、個々の患者さんに合ったメンテナンスの時期をご提案します。一般的なリコール期間は3〜4ヶ月です。

※痛みがあるなど急性症状がある場合は、患部の治療を優先いたしますのでご安心ください。